福岡県うきは市でいちご狩りを楽しむなら「よかもんいちご」!なんといちごの品種が12種類と豊富です。日中はもちろんですが、土曜日限定で夜もいちご狩りを楽しむことが出来るので、お仕事終わりにも楽しめますよ!
福岡でいちご狩りをするならうきは市の よかもんいちご
12月上旬~5月の中旬までの期間限定で、完熟のいちごが食べ放題のいちご狩りをなんと無制限で楽しむことが出来ます。品種はなんと12種類!!自分の好きな品種を見つけることも出来ますよ。
福岡県うきは市浮羽町三春2495-2
定休日:月・水・金曜日
お問い合わせ℡:090-9790-0742
受付時間:10時~15時
よかもんいちごの気になる料金は?
子供連れだと時間があっという間ですよね。子供連れでいちご狩りに行かれる方には特におすすめです。
火曜・木曜:11時~13時
土曜・日曜・祝日:11時~14時
<いちご狩り料金>
大人:1650~2200円
小学生:1430~1980円
幼児(3~5歳):1100~1540円
※毎週土曜にのストロベリーナイト狩り(19時~20時は+300円)
※午後からの予約は電話で要相談。⇒お問い合わせ℡:090-9790-0742
※コロナの影響で異なっている場合があります。
![](https://happy7life.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/woman.png)
開催曜日と時間が決まっているので注意して下さいね。
「よかもんいちご」でいちご狩りできる品種はなんと12種類
画像引用:よかもんいちごブログ
- あすかルビー
- あまおう
- さちのか
- さがほのか
- あきひめ
- 星の煌き
- おいCベリー
- もういっこ
- 紅ほっぺ
- やよい姫
- とよのか
- 恋みのり
写真には10種しかのっていませんが、実際は上記に書いている12種です。
「あすかルビー」は九州ではほとんどとれないレアいちご!さらに、「あきひめ」は果肉が柔らかいため、市販には出回っていないので、いちご狩りならではのレアな品種なんです。
こんなに多くの品種を食べ比べできる農園さんは少ないです。自分の中でどのいちごが1番好きか知ることが出来ますよ。
ちなみに、YouTubeできむきむちゃんねるを運営している、きむきむさんが調べたランキングです。
2位…あまおう
3位…あすかルビー
きむきむさんときむきむさんのお嫁さん、そしてこの日来場したお客さんが選んだいちごの品種ランキングになります。
私の大好きな「あまおう」もランクインしていました(^o^)
ぜひぜひ、この3種は食べてみて下さいね!
福岡でいちご狩りするのにおすすめ よかもんいちご の特徴
- ペット連れOK。
- 練乳持ち込みOK。
- お土産用にいちごの量り売り有り。
- いちご狩りの際、バケツ(現在は袋)とはさみの無料貸し出し有り。
- 品種が12種あるので、好きないちごを見つけることが出来る。(生育状況にて変動有り)
- 土曜日限定で夜のいちご狩りが楽しめる。
- ハウス内は暖かい。
- 宝探しが出来る。
- 外に山羊がいる。
コロナ対策により、以前はバケツを貸し出しだったのですが、ビニール袋に変え、ビニール手袋も準備してあります。可愛いいちご狩りの説明用紙が配布されるので、注意事項をしっかり確認していちご狩りをしましょう。
宝箱を見つけるといいことがありますよ!見つけてからのお楽しみ♪
外に山羊がいます。小さい子供はちょっと怖がるかもしれませんが、3歳の娘は大興奮!!「やぎさん、やぎさん!」言って大喜びしていましたよ。
3~4月には当たりが菜の花畑なので、菜の花を楽しむこともできますよ。
電車が好きな方、子供さんは丁度JR久大本線も通っているので、電車を見ることもできます。
いちご狩りはもちろんですが、菜の花や電車、山羊と戯れたりできるので、あっという間に時間が過ぎてしまうほど楽しめますよ。
福岡でいちご狩りを よかもんいちご で体験後は「道の駅 うきは」
いちご狩りを楽しんだ後に、ぜひ足を運んで欲しいのが「道の駅 うきは」です。
道の駅うきははとにかく人気なので人が多いです。休日に行く場合は大人のみで行く方が良いかもしれません…。遠くからわざわざ買い物にっという人が多いです。それくらい行く価値のある道の駅ですよ。
「よかもんいちご」から徒歩約17分(1.3㎞)
福岡県うきは市浮羽町山北729-2
駐車場:あり
結構年配の方が多く、目的の物を我先に!と目指すので、娘が歩いていても背が低いため気がつかずに買い物カゴを当てられてしまうこともしばしば…。通路が広くないのでそこが難点です。私が行ったときがたまたまナインスターズの撮影があっていたので、特別多かったのかもしれませんが(^0^;)
人の多いときは、ベビーカーや車いすで行くのは中々厳しいです。赤ちゃん連れの場合は抱っこひもの方がおすすめです。
しかし、野菜なども豊富で新鮮!そして嬉しいことに安い!
外にあるお店でソフトクリームを食べることが毎回の楽しみです。季節ならではの果物のソフトクリームが楽しめますよ。
福岡でいちご狩りは よかもんいちご の品種が豊富(まとめ)
- いちご狩りできる品種が12種類(生育状況による)
- 食べ比べして、自分の好きないちごを発見出来る。
- ペットOK。
- 練乳持ち込みOK。
- 宝探しができる。
- いちご狩りの時間が無制限。
- 山羊、電車、菜の花(時期による)も楽しめる。
- 近くには人気な「道の駅 うきは」もある。
「よかもんいちご」はたくさんの品種のいちご狩りを楽しめます。いちご狩りしか食べることの出来ない「あきひめ」、九州では中々レアな「あすかルビー」はぜひ食べて下さいね!
▼同じ福岡県うきは市にある「春光園」もいちご狩りができます▼
⇒福岡でいちご狩りするなら 春光園 が新鮮いちご5品種食べ放題
コメント